忍者ブログ
このページは本館テナガWebの一時避難所です
[487]  [949]  [486]  [485]  [948]  [947]  [946]  [483]  [945]  [482]  [944
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は長文のコラムです。
毒も吐いていますので、そういうものにカチンとくる方はお読みにならないほうが良いかと思います。
以前から気になっていたのですが、釣り場の死骸について書きます。
死骸といっても魚のことで、外道、外来魚について、です。

今も好きですが、以前バスフィッシングにハマっていました。よく通っていたのは河口湖、丹沢湖、霞ヶ浦、北浦です。
この中で、霞ヶ浦、北浦について、異様な光景を何度も見ました。
釣りを楽しむ方にとって、釣り場にある魚の死骸は特に珍しいものではないと思いますが、これが明らかに悪意のあるものだとしたら、違和感を感じるのではないでしょうか。
ここに限ったことではありませんが、霞ヶ浦や北浦で目の当たりにした光景は、まさにその違和感の塊でした。
それは

明らかに人為的な、魚の死骸放置です。


外道、つまり狙ったものではない魚の死骸。
そして外来種のブルーギル、ブラックバスの死骸。
コンクリートの護岸に捨てられた死骸達です。

まず外道についてですが、外道という言葉は通常では口汚い言葉ですが、釣り用語としては当たり前に通用していますし、私もよく使います。
この外道を、狙った魚ではないからと殺す人がいるのですが・・・

なぜ狙った魚以外を低く見て、なぜ同じ魚に対してそこまで心を貧しくできるのか、理解に苦しみます。

釣りには対象魚があり、それを狙って釣行するのですが、釣りを愛する者なら好き嫌いはあっても、同じ魚や環境に対して自己中心的な考え方にはなれないでしょう。


ブルーギルやブラックバスの放置についてですが、これは憎しみが露骨に表現されている『悪意の塊』です。
中には自然死とはいえないレンギョの死骸や、コイの死骸もありますが、1~数十匹の死骸が辺り一面に散乱していることもあり、これはもう悪意以外の何者でもありません。

マスコミ報道で外来魚の実態が随分と歪められ、自分では大して調べもしない人たちに対して『外来魚は悪』というイメージを刷り込みました。
その悪影響を受けた人たちが、恐らく死骸の放置をしているのでしょう。

確かにブルーギルやブラックバスが生態系に及ぼす影響というのは深刻なものがあります。
駆除が大々的に必要な場所もあれば、そうでない場所もあります。
しかし、魚を殺すことを当たり前、それが正義とする風潮や教育が恐ろしくもあります。

釣った魚は基本的に釣り人の自由ですから、食べるなり残酷に殺すなり自由だと思います。
でもですね、その場に放置して干乾びさせて殺したり、それをわざわざ報告することは悪趣味ですし、それに疑問を感じない釣り人は、釣りをする資格なんてないですよ。

それが何故かというと、釣り場というのは『魚を釣る』という人間の勝手を楽しませてくれる場所です。それを自覚していればゴミを出すことも、そして魚を放置することもできないはずだから、です。

繰り返しになりますが、殺すことは勝手です。ただ同じ殺すでも、食べるために殺すことと、放置して殺すことでは意味が大きく違います。
殺すなら責任を持てよ、ということです。外来魚を殺すことを正義に思っているのも勝手ですが、釣り場を汚すなよ、と。
穴を掘ってそこに埋めるなり、処分の仕方というものがあります。

少しでも調べられた方ならご存知かと思いますが、ブルーギルやブラックバスの繁殖力は半端ではありません・・・・と言いましても、水質が著しく悪化した場合には、さすがの外来魚も激減しますが。
そんな外来魚を、たった一人の釣り人が一日に100匹殺したとしても、小さな野池では可能かも知れませんが、霞ヶ浦など大規模な湖などでは、駆除など絶対に不可能です。
それを放置するというのは何の意味も持たない

ただの晒し行為であり、自分の恥を置き忘れている行為に過ぎません

それを正義と感じたり、いちいち報告したりするという行為は少々恥かしいものがあります。釣りを愛するならば、せめて手厚く葬るということが当たり前ではないでしょうか。

狙った魚ではなくても、嫌いな魚でも、好きな釣り場でその死骸を見て何も感じませんか?
夏場は死臭もハンパではありませんし、見た目も虫が湧き気持ち悪く、また哀れです。小さな魚でも胸が痛みますよ。

外来魚に対して嫌悪感をお持ちの方がたくさんいらっしゃるし、そんな殺し方をしている方が少数なのも理解しています。
また、釣りや魚を愛する方がたくさんいらっしゃることも理解していますが、ずっと以前から気になっていたことなので綴ってみました。
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
無題
全くTakaさんのおっしゃる通りです。
釣り場のゴミ問題and外道を捨てる・・・釣り人のモラルが問われます。
釣った魚を食べることやリリースするのとは違い「捨てて放置する」のは単なる殺生です!
我々も魚達に楽しませてもらっているのですから常識をわきまえないといけませんよね。処分するにしろ穴を掘って埋めるとかの行為をするべきです。
私が釣りが好きなのは他のスポーツと違いルールがないからですが、「当たり前のマナー」はあります。マナーをわきまえることは当然とおもいます。
テオドール 2006/10/20(Fri)13:26:23 Edit Top
無題
霞ヶ浦で釣れた魚・・・水質の面で食用に適してるのでしょうか?  アメリカナマズ釣れたら食べてみたいと思っているのですが。
テオドール 2006/10/20(Fri)13:56:54 Edit Top
無題
テオドールさん>

生命は平等、というのは人間の観点からいったら、私はですが、違うと思うのです。
人の命を奪うのと、魚のそれでは意味が違いますから。
しかし魚とはいえ、大人になってまで無駄な殺生を楽しむような悪趣味な人間にだけはなりたくありません。

「釣りにはルールがない」、そうですね、私もその自由さが好きです。ただ仰る通り人として当たり前のマナーは存在しますよね。
それを「自分だけが楽しめればそれで良い」と考えている釣り人が意外と多いのですよ。
でもそれとは反対に素敵な釣り人が多いのも魅力です。だからずっと好きでいられるのだと思います。

霞ヶ浦の魚ですが、食べられますよ。
アメリカナマズは最近ではブラックバスの外道として有名です。夜に餌釣りでやればすぐに釣れるとのことです。
1週間程度は泥抜きして、フライなどにすると美味!らしいので、ぜひ試してみて下さい。私も食べてみたいです。
霞ヶ浦の近くに、その霞ヶ浦で獲れたアメリカナマズを食べさせるお店もあるそうですが、日本のナマズのほうがおいしいみたいですよ。
Taka@管理人 2006/10/20(Fri)16:42:22 Edit Top
Copyright © テナガWeb~避難所~ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]