忍者ブログ
このページは本館テナガWebの一時避難所です
[384]  [166]  [383]  [165]  [847]  [846]  [845]  [381]  [163]  [380]  [162
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テナガWeb、1周年です。

本日で「テナガWeb」を開設して1年が経過しました。
作った当初は、テナガの専門サイトなんてどうなんだろう・・・と不安ではありましたが、やはりテナガ好きな方が多かったようで、早い段階から多くのアクセスを頂くようになりました。

専門サイトを開設して良かったと思ったことは、私なんかよりもテナガに詳しい方がいらっしゃるので色々教えて頂いて勉強になることと、釣行の報告を聞けることです。
自分以外の方の釣行のご報告は、まるで自分のことのように嬉しくなってきます。それは他の方も同様かもしれませんね。釣れた!という報告を見ると、刺激になったりしているのではないでしょうか。

「テナガWeb」はこれからもテナガ情報をたくさん発信できればと考えていますので、みなさんのご協力をお願いしますね。
1年間、ありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願い致します。
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
無題
「テナガWeb」1周年おめでとうございます!!

いろいろと大変な事もあると思いますが、
これからもテナガ好きが集まるステキなサイトであって下さい。
こちらこそ、これからも宜しくお願い致します♪
hide 2006/05/21(Sun)08:41:03 Edit Top
無題
「テナガWeb」1周年おめでとうございます! このサイトを通じてテナガ知識・釣り方など、とても良い勉強になり幸いことです。 これからもぜひ宜しくお願い申し上げます。
inin 2006/05/21(Sun)09:52:15 Edit Top
無題
「テナガweb」一周年おめでとうございます。
そしてありがとうございます。
このサイトがなければきっとテナガ釣りには行ってなかったと思います。
勉強になり、役に立ち、そして楽しませていただいてます。
そのうちテナガオフも企画してください。
そのときはぜひ参加させていただきます。
そんな日を心待ちにしながら、釣果報告、釣行報告を楽しみにしています。
anepon 2006/05/21(Sun)22:33:31 Edit Top
無題
一周年おめでとうございます。
このサイトを見つけて25年ぶりにテナガ釣りに挑戦する気になりました。
サイトも見やすくデザインもいいしとても気にいっています。
これからもがんばってください。
えび大好き 2006/05/22(Mon)12:55:06 Edit Top
無題
一周年おめでとうございます。
このサイトはちょうど2~3ヶ月前くらいに見つけ、もともと手長えび釣りをやっていたのでお気に入りに即登録しました。
これからもコメントを書かせてもらいます。
がんばってください
イルカ 2006/05/22(Mon)19:07:35 Edit Top
無題
思えば昨年息子に「ザリガニ捕りたい!」とせがまれて「(東京では)ザリガニってどこにいるんだ?」とネットで探していたところ、偶然このサイトに出会いました。
あれから1年、すっかりテナガにハマってしまった私ですが、このサイトにテナガ釣りの楽しさを、文字通り一からお教えいただいたおかげです。釣り方やポイントが丁寧に掲載されており、またこの釣りの醍醐味がストレートに伝わって、自分もやってみようかなーって自然に思えました。素晴しいサイトだと思います。
今後とも宜しくお願いします。
h-ongendo1964 2006/05/22(Mon)23:09:59 Edit Top
無題
祝1周年!!
感慨深いでしょうね。

これからもよろしくお願いします。
シンちゃん/所沢 2006/05/22(Mon)23:40:39 Edit Top
無題
このサイトに出会いテナガに目覚めてしまいました。takaさんや皆さんのアドバイスとても参考になります、釣果もまずまずです。
これからもお邪魔しますのでよろしくお願いします、一周年おめでとうございます。
moto 2006/05/23(Tue)05:40:07 Edit Top
無題
1周年おめでとうございます。
このサイトのおかげでテナガ釣りにはまってしまいました。
今年はいよいよ多摩川に行ってみようかと思っています。
近所の池の様子もそろそろ伺ってみようかな。
また報告、画像などはBBSのほうに書き込みさせていただきますので、これからも宜しくお願いします。
KOBU 2006/05/23(Tue)09:38:57 Edit Top
無題
一周年おめでとうございます。

今年は是非やってみようと思うんです。テナガ釣り。
子連れでもできそうだし。何より食べておいしいというのが一番です。下ごしらえも不要だし。言うこと無しですよ。

これからも参考にさせてもらいますのでよろしくお願いします。
しょうたこ URL 2006/05/23(Tue)11:04:30 Edit Top
無題
はじめましてnori2popと申します。

開設一周年とのこと、おめでとうございます。
(不覚にも1年間貴サイトに気付きませんでした)

私もテナガエビ大好きです。
あの爪先立ってしまうようなファイトぶりがたまりません(^・^)手のひらをはみ出す巨大サイズを釣った時の感動!挟まれると物凄く痛いし!燃えますね!(炎)
昔、とある釣具屋さんのwebサイトに「何か釣りに行って記事を書いて~」と云われて思いっきりテナガエビの記事を書いたことがあります。
・・・呆れられました。私は大マジメだったんですが(笑)当時はtenagawebのようなサイトも無かったし、エビに市民権が無かったみたいです^_^;
お金がかからなくて、面白くて、美味しいんだから流行って当然でしょう?!

一時期は 荒川の戸田橋・千住大橋に凝りましたが工事が入ってしまったので最近は笹目橋あたりに行きます。昨年は多摩川の川崎周辺にも顔を出したりしました。多摩川のエビストック量には驚きました。
今年はまだ行ってないんですが、仕事をごまかして どうにか行って来ます!
nori2pop URL 2006/05/23(Tue)22:31:54 Edit Top
無題
たくさんのコメントをありがとうございます。

hideさん>
hideさんを含めた素敵な来訪者の方がたくさんいらっしゃって下さるので 多少は大変ですが(笑)、でもとても楽しんで更新していますよ。

ininさん>
テナガWebが少しでもお役に立てているようで何よりです。こちらも勉強させて頂くこともありますのでよろしくお願いしますね。

aneponさん>
テナガWebがテナガ釣りを始めるきっかけとなったのですね~。とても嬉しいですよ。
こちらこそ、aneponさんの釣行のご報告を楽しみにしています。
テナガオフは考えていますよ。シーズン中、一度は開催したいですね。

えび大好きさん>
25年振りのテナガ釣りは新しい趣味となりましたか?
サイトをお褒め頂きましてありがとうございます。より見やすくなるよう、色々と考えてみますね。

イルカさん>
コメントをありがとうございます。
元々テナガ釣りをされていたのですね。テナガWebが少しでもお役に立てたら嬉しいです。これからもよろしくお願いします。

h-ongendo1964さん>
お褒めのお言葉をありがとうございます。
h-ongendo1964さんのようにこのサイトがきっかけでテナガ釣りを始めて下さった方がいらっしゃるのは大変嬉しいことです。
これからもよろしくお願い致します。

シンちゃん/所沢さん>
開設した当初はどれくらい続けるかなんて考えていませんでしたが、今はできる限り続けたいと考えていますので、どうぞよろしくお願い致します。

KOBUさん>
多摩川はきれいになったとはいえ、まだまだゴミも多いので驚かれる場面もあるかもしれませんが、生息している生物はテナガ以外にもたくさんいます。
初テナガ釣行された際には、ぜひBBSまでご報告をお願い致します。

しょうたこさん>
ぜひお子さんを連れて釣行してみて下さい。
あの釣れる感覚をきっと気に入って頂けると思います。
そして食べてビックリなおいしさです。ハマりますよ~。
Taka@管理人 2006/05/23(Tue)22:41:12 Edit Top
無題
nori2popさん>
初めましてこんばんは。コメントをありがとうございます。
1年という節目に当サイトにお越し頂けて嬉しいです。

テナガ、燃えますよね~(笑)
そのテナガは今でも「エビなんて釣るの?」と言われてしまいます。結構知らない人が多いみたいですね。
今では結構釣っている人もいますけど。

多摩川ですが、シーズンインするのも早ければ、ご指摘のように数もとても多いです。
河口付近では大型もたくさん釣れますよ。釣行の際にはゼヒご報告をお待ちしていますので、よろしくお願いしますね。
Taka@管理人 2006/05/23(Tue)22:46:10 Edit Top
Copyright © テナガWeb~避難所~ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]