忍者ブログ
このページは本館テナガWebの一時避難所です
[352]  [134]  [814]  [351]  [133]  [813]  [349]  [812]  [131]  [811]  [348
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてさて、結果はというと・・・・・・

・・・・坊主でした~残念!無念!
初めての登戸釣行でしたが、天気もよく、気温もあって暖かかったのですが、ダメでした。
しかも新調した竿の穂先がいきなり取れて流されていってしまうというバッドなスタートでヘコミつつの坊主です。
安物ですが切なかったですね~。
別の竿を持っていて良かった・・・。

生命感はそれなりにあったのですが、テナガにはまだ早かったかな、という印象です。
001_1
画像のように丸テトラ帯がありまして、テナガの棲家としては申し分ない環境です。間違い無くテナガは生息しているでしょう。
水質は六郷と変わらない印象で、住人もチラホラいる程度でした。
堰堤の上流なので潮の影響を受けず、穏やかな水の流れで、のんびり~と釣りができる場所です。
このポイントは結構気に入ったので、またの機会に釣行します。
そのうちポイント紹介に登戸を加えます。

2006年初釣行は坊主スタートという素敵な幕開けでした(笑)
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
無題
あら~、かな?

まあ時期的には明らかに早すぎるのでしょうがないでしょう。
今日も、釣った人のレポートが他の板で出ていましたが、粘ってやっと一匹と言ったところのようでした。
ハイシーズンと違って仕掛けを入れてすぐに当たりがあるようではないようです。目の前に餌があってもしばらく時間をおいてからじっくりとりかかかると言ったイメージではないではないかと。

私は、今日は一日家でゴロゴロしてました。
テナガは・・・もうちょっと先かな?。
シンちゃん/所沢 2006/04/09(Sun)22:12:18 Edit Top
無題
コメントをありがとうございます。
書き忘れていたのですが、実際に釣っていた時間は1時間くらいなんですよ。
途中から急に寒くなってきて、体調もすぐれなかったので、あっという間に納竿!となったのでした。
次回こそは!釣ってみたいですね~。
Taka 2006/04/09(Sun)22:37:19 Edit Top
無題
はじめまして。

8日に六郷川崎側でハサミ込みで10cmくらいのオス3匹と
3cmくらいのちびが数匹つれました。

まだシーズンには程遠いようです。
HY 2006/04/10(Mon)02:14:32 Edit Top
無題
初めましてこんにちは。

ハサミ込みでも10cmくらいあると、それなりに引きを楽しむことができたのではないでしょうか。
六郷は気に入っているポイントなので、また釣行してみます。

釣行のご報告をありがとうございました。
Taka 2006/04/10(Mon)02:43:18 Edit Top
無題
Takaさん、ご無沙汰しております。

皆さんシーズンインに向けて動き出されてますので、私もじっとしていられず荒川/秋ケ瀬に行ってきました。昨秋実績のあった場所で、自宅からも近いのでまずはそこに・・・というわけです。

実釣15:30-17:30、テナガは・・・ゼロでした。針にかかるのはチチブばかり14尾。隣で稚鮎をつっていたお爺さんからも「よく釣れるねえ。でもダボハゼじゃなあ・・・エビならいいけど。」と言われてしまいました。まさに御意、でした。

六郷ではそこそこの釣果がおありの方がいらっしゃいましたね。今度の週末以降、気が早いのですが六郷遠征してみようかと考えています。
h-ongendo1964 2006/04/10(Mon)12:09:54 Edit Top
無題
お久し振りです、コメントをありがとうございます。
そして釣行お疲れ様でした。

やはりまだちょっと早いですよね。お爺さんの言葉、御意、ですね(笑)
六郷はシーズンインが早い気がします。私もできれば今週中に釣行したいと考えています。

釣行の際には、ご報告をお願いしますね。
Taka@管理人 2006/04/10(Mon)12:21:10 Edit Top
TRACKBACK
trackbackURL:
Copyright © テナガWeb~避難所~ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]