最新コメント				
				[05/09 Taka@管理人]
[05/09 Yoshi@会社]
[05/08 Taka@管理人]
[05/08 ワカサギ釣り師]
[05/08 Taka@管理人]
				
					カウンター				
				
					アクセス解析				
				
						category:未選択
					
	
					
						※追記あり。
いつもの六郷ですが釣行します。
															いつもの六郷ですが釣行します。
						連日の雨でテトラ帯が少し心配ですが、午前中から半日釣ろうと考えています。
まー水が濁っていたらウナギの大チャンスでもあるので、どちらにしても楽しみです。テトラ帯はいつも決まった場所で釣っているのですが、今回はちょっと移動します。
昨日日記にアップしたクーラーBOXを持っている釣り人がいたらそれは私ですので、お気軽にどうぞ〜。
※訂正です。
いつもの改造クーラーBOXを持っていくことにしました。冷静にみたら、容量が全く足りませんでした〜。
											    				まー水が濁っていたらウナギの大チャンスでもあるので、どちらにしても楽しみです。テトラ帯はいつも決まった場所で釣っているのですが、今回はちょっと移動します。
昨日日記にアップしたクーラーBOXを持っている釣り人がいたらそれは私ですので、お気軽にどうぞ〜。
※訂正です。
いつもの改造クーラーBOXを持っていくことにしました。冷静にみたら、容量が全く足りませんでした〜。
PR
					POST
				COMMENT
								
						無題					
					
						楽しみですね。
でも、昨夜の雨が凄かったので近所の川(隅田川水系)も今日は濁流状態でした。
多摩川もかなりではないかと想像します。
おっしゃる通りウナギには絶好だと思います。
ただ、テナガをエサにしようとするとそっちの確保が支障があるかもしれません。他のエサを使うことを一応考えたほうが安全だと思います。
					
				でも、昨夜の雨が凄かったので近所の川(隅田川水系)も今日は濁流状態でした。
多摩川もかなりではないかと想像します。
おっしゃる通りウナギには絶好だと思います。
ただ、テナガをエサにしようとするとそっちの確保が支障があるかもしれません。他のエサを使うことを一応考えたほうが安全だと思います。
						無題					
					
						六郷のテトラ帯は、濁りよりもゴミが多くて釣りにならない・・ということの方が多いので、それさえ避ければ大丈夫だと思うんですよね。
以前も大雨の翌日に釣行しましたが、濁りはそれほど多くなく、ゴミが多くて困ったことがあるので。
					
				以前も大雨の翌日に釣行しましたが、濁りはそれほど多くなく、ゴミが多くて困ったことがあるので。
Copyright © テナガWeb~避難所~  All Rights Reserved.