最新コメント
[05/09 Taka@管理人]
[05/09 Yoshi@会社]
[05/08 Taka@管理人]
[05/08 ワカサギ釣り師]
[05/08 Taka@管理人]
カウンター
アクセス解析
category:未選択
映像で初めて観ました、ウナギの滝登り。
好きな番組にNHKの『ダーウィンが来た!』があるのですが、今回はウナギについての内容でした。あ、でもこれって再放送なのかな。
その中で特に興味深かったのはウナギの滝登りでした。
確か『鰻上り』の元の言葉になったものだと記憶していますが、本当に登るのですね。正確には滝そのものを登るのではなく、滝のすぐ横のぬれた岩肌を登っていくのですが、ほぼ垂直の壁を何匹ものウナギが器用に登っていく様は面白い映像でした。
舞台となったのは和歌山県の古座川。
古座川は清流で、水の透明感が素晴らしく、生命感も溢れる川です。当然棲んでいるウナギも綺麗な飴色の魚体で・・・・とても旨そう(笑)
この川での夜のウナギの生態も映していたのですが、メスのテナガをパクリ!バリッバリッと食べていました。
やはりテナガを食べるんですね。
分かってはいても映像で観ると大いに納得できます。
マリアナ諸島でのウナギ調査の映像も流れましたが、アナゴの産卵映像は記録されているけれど、ウナギの産卵はまだ謎だとか。
誕生してから3000キロもの旅をして日本の川に辿り着く生命力があるのですから、美味!なんだろうな〜。来年こそウナギを釣り上げたいな。ってまだ今年も釣るチャンスはあるのですが。
次回のダーウィンはムツゴロウについて。
こちらも楽しみなので見逃さないようにしなくては・・・!
その中で特に興味深かったのはウナギの滝登りでした。
確か『鰻上り』の元の言葉になったものだと記憶していますが、本当に登るのですね。正確には滝そのものを登るのではなく、滝のすぐ横のぬれた岩肌を登っていくのですが、ほぼ垂直の壁を何匹ものウナギが器用に登っていく様は面白い映像でした。
舞台となったのは和歌山県の古座川。
古座川は清流で、水の透明感が素晴らしく、生命感も溢れる川です。当然棲んでいるウナギも綺麗な飴色の魚体で・・・・とても旨そう(笑)
この川での夜のウナギの生態も映していたのですが、メスのテナガをパクリ!バリッバリッと食べていました。
やはりテナガを食べるんですね。
分かってはいても映像で観ると大いに納得できます。
マリアナ諸島でのウナギ調査の映像も流れましたが、アナゴの産卵映像は記録されているけれど、ウナギの産卵はまだ謎だとか。
誕生してから3000キロもの旅をして日本の川に辿り着く生命力があるのですから、美味!なんだろうな〜。来年こそウナギを釣り上げたいな。ってまだ今年も釣るチャンスはあるのですが。
次回のダーウィンはムツゴロウについて。
こちらも楽しみなので見逃さないようにしなくては・・・!
PR
Copyright © テナガWeb~避難所~ All Rights Reserved.