午後から時間があったので、登戸近辺に軽く釣行してきました。
登戸よりも上流でテナガを確認したという書き込みがあったので、こりゃあ登戸でもOKでしょと思って竿を出したのですが、釣果はゼロ。
まずは「多摩川原水道橋下」のテトラの隙間を狙ってみました。
数名のヘラ師はいるものの、テナガ狙いは当然のように私一人。じみ~に竿を出します。・・・・・気配なし。
あっという間に集中力が切れたので、今度は「二ヶ領宿河原堰」の下流を見に行こうとテクテク歩いていきましたが、鮎狙いの太公望以外の姿が見えません。というか、テナガが釣れるような川の流れではありません。ずっと先に橋が見えたのですが、徒歩では激疲れ必死なので引き返します。
小田急高架下よりちょっと下流の場所に、本流から孤立した人口の池・・・ビオトープのような箇所があります。
そこではエライ小さな小物狙いのオヤジ釣り師が何名か竿を出していたのですが、テナガの気配はなし。親子がガサガサをしていたのを見ると、スジエビのような小さなエビを捕らえていました。メダカは滅茶苦茶たくさんいるのに・・・。
すぐ近くに画像のような良さそうな雰囲気のポイントがあるのです。こちらは本当に釣れそうな気配で、超浅瀬に巨大なライギョが泳いでいました。登戸付近にはライギョがいるらしいとは聞いていましたが、初めて見ました。
ライギョがいるならこれはもうテナガもいるでしょ!と意気込んで竿を出しましたが、まっったくアタリなし・・・・。おまけにオヤジ釣り師が下品な会話を下品な大声で始めたので退散。
最後にもう一度「多摩川原水道橋下」に戻って再チャレンジしましたが撃沈。帰途に。
うーん、登戸難しいです!というか、本当にテナガいるのかな(笑)
六郷などでは考えられないくらい、本当にテナガの気配がないので不安になります。登戸でもテナガがいる場所を知っているのですが、そちらはすぐ近くに小屋があるので近付きたくないのです。
どなたか登戸情報をご存知でしたら、BBSかメールでお願いしますね。
土曜は六郷水門に決定です~。